ツルギフォトニクス財団  (Tsurugi-Photonics Foundation)

Top (2021年01月以降)ご挨拶財団の理念と事業財団組織2023年度活動2022年度活動2021年度活動2020年度活動2019年度活動2018年度活動2017年度活動2016年度活動2015年度活動
財団活動状況詳細
国際会議リンク学協会リンクEnglishContact

2016年度 ツルギフォトニクス財団 事業計画

背景
 財団設立1年を経て、本年も財団とし手半導体レーザの研究支援を続けてゆきます。
特に本年度は半導体レーザ国際会議(9月)を含め複数の国際会議が開催されるため、積極的な支援を進めてまいります。また昨年は選定案件がなかった研究支援については、本年度も継続して研究調査、フォーラム開催などを通じて、今後の基盤技術の強化に
関連する案件の選定につなげたいと思います。
 これらの活動により、半導体レーザの研究の活性化と技術レベルの底上げ、そして、日本のレーザ関連を推進している方々とのコミュニケーションを図り、連携できる場の提供を通じて、貢献を行ってゆきます。

 

2016年度の事業計画
下記案件に対してそれぞれ対応します。
(1)  個人及び公的、私的機関への資金支援、技術支援。(ベンチャーなども含む。)
昨年は研究支援は0件でしたが、本年度も研究調査、フォーラム開催などを通じて、今後の半導体レーザの基盤技術の強化に関連する案件を研究選定委員会にて選出できるように活動してゆきます。

 

(2)  国内開催の国際会議、国内学会、及び研究会への資金支援及び運営支援
昨年度研究選定委員会にて選定し、理事会で承認された下記の国際会議、研究会等を支援いたします。

・2016年5月OPIC 2016@横浜みなとみらい
・2016年6月IPRM/ISCS 2016 (CSW2016) @富山
・2016年7月OECC 2016 (CSW2016) @新潟 鴇メッセ
・2016年9月半導体レーザ国際会議 ISLC 2016@神戸メリケンパークオリエンタルホテルへ。
また本年度開催の研究会(LQE,OPE等)についても、昨年同様研究支援を行いたく、別途、理事会審議を経て進めてゆきます。

 

(3)  調査研究事業
支援の決定した国際会議を含めて現状では下記の国際会議、研究会へ出張し、調査研究を行います。また宿泊出張、海外出張を伴う案件についても下記のように対応します。
・2016年5月OPIC 2016@横浜みなとみらい
・2016年5月LQE/OPE「材料デバイスサマーミーティング」@機械振興会館
・2016年6月ISLC-TPC委員会参加、及びCLEO2016@サンノゼ
・2016年6月IPRM/ISCS 2016 (CSW2016) @富山
・2016年7月OECC 2016 (CSW2016) @新潟 鴇メッセ
・2016年7月第35回電子材料(EMS)シンポジウム@ラフォーレ琵琶湖
・2016年8月LQE/OPE研究会@函館(別途理事会審議予定)
・2016年9月電子情報通信学会・秋季大会@北大(別途理事会審議予定)
・2016年10月IPC2016@ハワイ
・2016年10月LQE/OPE/OCS@宮崎
・2016年12月LQE@機械振興会館
・2017年1月LQE/OPE他合同@伊勢
また定期的に行われる下記の研究会への参加も行います。
・光無線研究会

 

(4)上記(1)~(3)の事業活動から得られた報告、情報及び知見を共有し議論できるフォーラムを主催及び提供
本年からエイトラムダフォーラムへの参画をするため(年4回のエイトラムダフォーラム参加)、これらを通じて本財団のフォーラムの在り方、進め方を考えてゆきます。

 

(5)半導体レーザ技術等の研究コンサルタント事業
   適宜検討

(6)その他当法人の目的を達成するために必要な事業
   適宜検討